

原因不明の手のしびれが
根本から改善し
再発予防できるのか?


\ありませんか?/
- 主に親指、人差し指に痺れがある
- 感覚が鈍く持ったものを感じにくい
- 腕にも痺れが広がってきている
- 肩こりや背中のコリがひどい
- 腕がだるく、力が入りにくい
- 何かの病気でないかと心配
- 常にしびれがあり気が滅入る

信頼の証です”
整形外科に行って、レントゲンの写真を見せられて頚椎ヘルニアと診断を受け、「神経を圧迫してしまっているから、手術をするしかない。あとはマッサージをして手術までの期間を延ばしていくしかない」と言われましたが、首の手術は怖く、とても嫌でした。
ロキソニンと筋肉を和らげる薬をもらいましたが「いつまでこの生活をするのだろう⋯」「仕事を続けていけるかな⋯」「職場の人と同様の仕事量をこなせるのかな⋯」と非常に不安だったことを覚えています。
他に治療法がないか探していると、こちらを見つけ、ホームページに「諦めないで」と書かれているのを見て電話しました。
1回目、2回目くらいまでは、これといってはっきりした変化はありませんでしたが、1ヶ月しないうちに薬を飲まなくてもよくなり、気になる時たけ飲むようになりました。
それから徐々に徐々に改善に向かっていった感じです。いつもポーチに薬を入れておかないと不安でしたが、今は入れていなくても大丈夫になりました。
もう一つ良かったことは、仕事や家のことで毎日寝る直前まで忙しくしていると作れない
“自分のための時間”が出来たことです。週に1、2回こちらで先生とお話しすることでリラックス出来ましたし、自分や家族のことを話したりする時間が精神バランスを整えてくれて、とてもありがたかったです。こういう時間は贅沢だけど中々ないなと思いました。今の良い状態を保てるように施術だけでなく、お水をたくさん飲んだり,好きなパンを減らしてご飯にしたり、引き続き自分でも心掛けていこうと思います。
お医者さんには「治ることはないです」ときっぱり言われて正直に言うと、初めは整体で痛みが改善するとは思っていなかったので、魔法みたいだなと思っています。
先生に感謝しています。

首ヘルニアによる左半身の痺れで困っていました。365日24時間痺れがある状態で、神経内科の先生からは「急いで手術した方がいい」と言われていました。
でも、周りの人から手術をしても再発することを聞いたり、何度も手術している人を見て、できるだけ手術はしたくないなと思っていました。どうにか他に方法はないかと調べているうちにみちる整体院を見つけました。
また、受付にパニック障害にも効果があったという他の方の写真がたくさん貼ってあり、ちょうどパニック障害の再発(原因は不明)に苦しんでいた時期だったので、「首ヘルニアもパニック障害も良くなるのであれば」と通うことを決めました。
通ってみると、左半身の痺れもだんだん良くなり、時々痺れるかな?くらいになりました。またパニックの発作も急に動悸や過呼吸という症状が出ていたのですが、症状が出る頻度が下がり、今は薬も止めることができました。
そしてついに先日、2年ほど通っていた精神科の先生から「状態も良さそうだし、一旦通うのは今日までで様子を見ましょう」と言ってもらえました。
自律神経も、首ヘルニアも改善してきて、とても嬉しいです。
最初は好転反応かなぁ?と思っていたけれど、あまり良くならず長引いていました。
徐々に違和感に代わって、むくんでいるような握りにくいような、左手とは違う感じがしていました。他にも昔からの片頭痛があって、週に3~4回頭が痛くなることがありました。手の症状をよくしたくてこちらにお邪魔しましたが、頭痛も一緒にみてもらえるとのことだったのでお願いすることにしました。
施術を受けていく中で徐々に左手と右手の握る感覚が同じになってきました。
割と早い5,6回目くらいで良くなってきたのでびっくりしました。
頭痛も今まではあるのが当たり前だったので、今は頭痛がなく過ごせているのですごく楽になりました!
ありがとうございます!
先生も面白いのでぜひぜひおすすめの整体院です!
今年の初めくらいから、時々左肩から腕にかけて肘を強くぶつけた時のような痺れがあり左腕全体がうずうずしているような症状がではじめました。それが1日あり、2日あり、日にちが伸びていって、ずっと痺れているという状態になっていました。保育士という仕事柄、赤ちゃんをずっと抱っこしていることもあるので、肩こりからきているのかと思っていましたが、もしかしたら何か原因があるのかと思って検査してもらうことにしました。
整形外科に行って診てもらうと、ストレートネックだと言われました。
「ん?なんだそれは?」という感じで、いわれるがままにマッサージを受けていましたが、一向に改善しないので、正直治らないだろうと思って、付き合っていくしかないかと思って諦めていました。
しかし、ネットでストレートネックや腕の痺れについて調べているとこちらの整体院を見つけて一度行ってみることにしました。
何回目かの治療でいつの間にか痺れが消えていました!
一気にはなくなりませんでしたが、徐々に気にならなくなっていました。
とてもビックリです。
また趣味のツーリングも痺れがある時は「長距離はもう乗れないのかな…」と諦めていましたが今では元気に乗れています!ありがとうございます。
あと、ついでに姿勢も良くなりました!
今まではガラスや鏡にふと映った自分の姿を見て姿勢を正していましたが、最近はきれいな姿勢が写っています。
しっかりキープできるようによろしくお願いします。
整体は初めてで不安もありましたが、先生の施術は全く痛みがなく初回で腰の痛みが軽減されて驚きました。
毎回、足の状態を確認しながら私に合った施術をしてくださり、日頃の姿勢や食生活の改善、自宅で出来るストレッチなどのアドバイスもして頂き、それらに気を付けることで身体の調子も良くなってきています。
綺麗で清潔な院内でスタッフの方も優しく接して下さいます。
安心して任せられる木瀬先生に出会えて本当に良かったです。
当院の施術は
こんなにも手のしびれが
根本から改善されるのか?
病院や整骨院で
よくならない理由

・脳卒中
・頚椎症性神経根症
・手根管症候群
・多発性硬化症
・糖尿病性神経障害
〇血流が悪い
〇手や腕の使い過ぎ
〇首・肩・背中のコリがひどい
といった原因で筋肉が神経を圧迫してしびれが出ていると考えられ対処されます。
しかし、湿布をして薬を飲んでも、電気やマッサージをしてもほとんど改善されないと思います。
それは、手・首・肩など見るところを絞って限定しすぎているからです。
もし、手・首・肩にアプローチして改善が見られないのだとしたら、それ以外の場所に本当の原因が隠れている可能性が高いです。
どこに本当の原因が隠れているか、体全体を検査して見つける必要があります。
症状の説明

手のしびれは人によって症状の出方が様々で、
・親指、人差し指だけがピリピリする
・肘から先が全部重くしんどい
・腕に強い痛みが出た後、ズーンと痺れる
・首から手先にかけて全部痺れている
といった感じ方をされます。
自覚のないまま悪化していき、ある日突然しびれが出てくることが多いです。
最悪の場合、痛みとしびれに耐え切れず首に注射をしたり手術を選択する方もいらっしゃいます。
手のしびれの原因

手のしびれは、首・肩・胸・腕・手首の周辺で筋肉が神経を圧迫することによって出てきます。これは全身の循環が悪くなることによって筋肉が固まり症状として現れるのですが、「循環が悪くなる」にも3つの原因があります。
背骨・骨盤の歪み
- 1日中、同じような姿勢で過ごしている
- 座っている時、骨盤が倒れて背中が丸まっている
- 運動をほとんどしない
- 右足を上にして足を組む
- パソコンやスマホを10時間以上触る
など日々の姿勢や習慣で体は少しずつ歪んで固まっていきます。
身体が歪み、背中が丸まることで背中から腕にかけての筋肉が引き延ばされ、心臓から脇の腋窩動脈を通って腕に流れる動脈・静脈を圧迫するので、血液の循環がうまくいかなくなって筋肉が酸欠になり緊張します。
デスクワークやバイクの騎乗のような、手を前に伸ばす格好を長時間取っている方に多く出ます。
内臓の疲労
前述したとおり、背骨や骨盤が歪むと猫背になり身体が丸くなります。
背中が丸まると物理的に内臓を押し潰すような形になってしまい圧迫を受け続ける内臓には疲労が溜まっていきます。
内臓も筋肉で出来ているので、疲労が蓄積すると回復するためにたくさんの新鮮な血液(酸素)を必要とします。
本来は腕や手にかけての筋肉に循環するはずだった血液も、内臓の緊急事態を受け、たくさん内臓へと流れ込むので手の循環が悪化し筋肉の緊張が起こります。
同時に手の循環が悪くなる影響で末端冷え性が悪化します。
自律神経の乱れ
背骨や骨盤には自律神経の働きをコントロールする「自律神経節」が無数に存在します。
背骨や骨盤が歪んでしまうことで自律神経が正常に働いてくれなくなり、当たり前に出来ていた
・血液の循環
・筋肉の収縮
・内臓の働き
・呼吸
などに異常が出てきます。
自律神経が慢性的に乱れた身体は
・手足の冷え、むくみ
・体が重い、だるい
・異常に汗をかく
・体が常に固まっている
・呼吸が浅くなる
といった症状が出てきます。
自律神経までしっかり整えると病気の予防や再発しない身体づくりができます。
また、長年かけて歪んだ体は歪んだ状態で筋肉が固まるので、なかなか自力では戻すことは難しくなります。
当院での改善法

〇内臓の調整
〇自律神経の調整
何番目の背骨が歪んでいるのか?
骨盤がどう歪んでいるのか?
内臓のどの臓器に疲労が溜まっているか?
どの筋肉が緊張して神経圧迫を起こしているのか?
一人一人違う身体と向き合い、心も体も健康に元気になって頂けるように全力でサポートさせて頂きます。
・病院や他の整体で改善しない
・注射や手術はしたくない
・まだ家族の手を煩わせたくない
・趣味や仕事を以前の様に楽しみたい
そんなあなたこそ、改善を諦める前に一度当院へご相談ください。
悩みや不安に寄り添い一緒に手のしびれを改善できるようにサポートさせて頂きます。
当院を絶賛しております



ご推薦のお言葉を
頂いております





