



- 突然喉が締まり苦しくなる
- 急に漠然とした不安に襲われる
- 薬を飲まないと生活できない
- 電車、バスに乗れなくなった
- 薬を飲み続けることに抵抗がある
- 元の身体に戻りたい!

パニック障害はとても孤独な戦いです。
それを抱えながら生活されるのは、かなりお辛いことと思います。
さらに、
「あなたがパニック障害?うそでしょ?」
「聞いたことはあるけど…大変そうだねぇ」
などと、他人からの理解が得られなく誰にも相談できないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
「薬を飲み続けるしかないのかなぁ…」と改善を諦める前に、まず一度当院へご相談ください。
あなたの気持ちに寄り添うことをお約束します。



「何年も飲み続けていた薬が劇的に減りました!」

7年前に電車に乗っていて貧血の様な具合の悪さがありホームへ降りました。家で休んでもなかなか良くならず、病気を疑い産婦人科に行きました。
色々検査してもらって点滴を打ったりもしたけど良くならなくて、先生から「どこも悪くないからもしかしたら精神的なものかもしれない」と言われ精神科へ行くよう促されました。
めまいや冷や汗、怖い、ご飯食べれないといった症状があり、クリニックでカウンセリングを受けました。
そこでは「自律神経失調症とパニック障害」という診断を受けて「すぐ楽にしてあげるよー」と言われ魔法の薬?を出されて、飲んだら症状は確かに良くなりました。
ただ、生理が止まったり体がむくんだり副作用がありました。体は楽になったけど、朝昼晩で6錠ずつ薬を飲み続けなければいけない状態で、「薬を減らしたい」とお医者さんに言ったけど減らしてはくれませんでした。
結局、朝昼晩薬を飲む生活が変わらず7年が経ちました。
薬を飲んでいることで発作みたいのが出ないし、自分自身安心するし、お医者さんから出されたものだから飲み続けてはいました。
ある日、友達から「精神科の薬飲んでますみたいなむくみ方してるよ」と言われすごくショックを受けました。
なんとか薬を減らして症状を良くしたいと思っていたのに、「結局あなたの性格と生活の中でうまく薬と付き合っていくしかないから治らないよ」と言われ続け、「あぁ‥薬も辞めれないし、この病気も治らないんだなぁ…と思っていました。
それでもなにか方法はないかと、調べて続けていたところ、先生の所にたどり着きました。
「治らない」と言われ続けた私に「絶対よくなるよ」と言ってくれた言葉は衝撃でした。
具体的に良くなる方法を提示してくれたのは7年めで初めてだったので「もうやるしとかない!」と先生を信じて施術を受けることを決めました。
施術を受けながら、生活習慣の改善を頑張って続けた結果今では、薬を朝1錠飲むか飲まないかくらいになりまし
た。
体も凄く楽になったし何より怖いとか不安がなくなったので気持ちがすごく楽になっています。
これからもよろしくお願いします。
「ひきこもるほどしんどかった症状がなくなりハッピーです!」

1番しんどかった時は、頭から血の気が引いていくような、サーーっていうような感覚があって、すごくしんどくなってさらに息が吸えなくなる感覚もありとても苦しかったです。
息が吸えなくなる前に、どんどん吸えなくなっていくのが分かるので怖くて電車にも乗れなくて家に引きこもっていました。
病院で診てもらったら自律神経失調症だと診断を受けて、どうしようもないから整体とかで良くするしかないと言われました。
それからはどれだけお金を使ったかわからないくらい整体に行きました。
でも、どこに行っても言うことは一緒で一時的によくなるだけで、すぐ元通りになり自分ではどうしようもないし、でもしんどいし、で本当に苦しかったです。
そんな時に母の紹介でこちらの系列の整体院で一度、診てもらうことにしました。
正直、整体はどこも同じでまたすぐに戻るんだろうなと思っていましたしあまり期待もしていませんでした。
でも、1回施術を受けただけで息苦しくなるのも、血の気が引いていく感じも、なくなりました。
すごく気持ち的にはハッピーになりましたが、体調が悪い日とか当時の記憶が蘇ったりしてあの時の症状が戻ってくると怖いので、これからも維持できるようによろしくお願いいたします。
(K.Kさん 女性 会社員)
※効果には個人差があります

他で良くならない理由

突然、行き場のない得体のしれない恐怖に襲われる。呼吸が苦しくなり息を吸っても吸えている感じがしない。といった症状で多くの方がお困りになっています。
パニック障害は、最近症状が出始めたという方よりも、定期的に発作が出るのを繰り返しているという方が多くいらっしゃいます。
なぜ、多くの方がパニック障害の症状を繰り返し何年も悩まれているのでしょうか?
パニック障害を改善できない理由には以下のものがあります。
〇薬でその場しのぎに頼っている
パニック障害の症状を発症すると多くの方が精神科や心療内科へと紹介され、たどり着きます。
これは病院でMRI・CT・血液検査など様々な検査を行ってもはっきりとした原因が見つからないためです。
その結果、自律神経の乱れが原因だと言われてしまいます。
間違ってはいませんが、病院には「自律神経を整える術」はありません。その場合は抗不安薬(精神安定剤)とSSRIと呼ばれる抗うつ薬を処方されます。
これらの薬は、不安感や恐怖感に対して効果があると言われていますが、あくまでも症状が出た時に抑える効果があるといったものです。一時的には楽になるかもしれませんが、根本的な解決には至りません。
〇患者自身がパニック障害は薬でしか改善できないと思い込んでいる
長年薬を飲んでパニック障害の症状を抑えていると、薬が手元にないと不安になってしまうようになります。
その生活を続けていると薬を飲まないと体がどんどん悪くなるように感じ、薬がないと体が改善しないと思い込んでしまいます。
あなたのパニック障害は原因を検査し突き止め的確な施術をしていけば改善できます。
今持っている「薬がないと生活を送れない」という考えを少しずつ打破していくこと、これがパニック障害を改善させていくのに最も重要だと言えるでしょう。
パニック障害の改善には自律神経のバランスを整えることは必須です。
また、パニック障害の症状は患者さん本人にしかわからない感覚でもあります。
そんな何をしても改善しなかった症状でも当院では多くを改善へ導き喜びの声を多数いただいております。
パニック障害の説明

パニッ障害は、原因がないにもかかわらず突然生命の危機に陥るような強い恐怖を感じ、
・動悸
・息苦しさ
・吐き気
・ふるえ
・めまい
・発汗などの症状に襲われる“パニック発作”が繰り返される病気のことです。
災害時などに命に危機を感じて上述したような症状が現れることはありますが、パニック障害でははっきりとした理由がないのに突然発作が生じるのが特徴の1つといえます。
パニック発作は通常10分程度で自然に改善していきます。
しかし、予期せぬ時に生じるため、発作に対して強い不安を覚えるようになります。
また、発作が起こった場所や発作が起こっても助けを求められないような場所へ出向くことを極端に恐れるあまり、外出できなくなるなど日常生活に支障をきたしやすいのも特徴です。
パニック障害の原因

パニック発作が起こってしまう原因は、心の問題ではなく体が正常な働きをできなくなっていることにあります。
その中でも特に関係するのが背骨の柔軟性です。
背骨の周辺には「交感神経節」という自律神経の働きをコントロールする器官が存在します。
背骨が柔軟に動くことで「交感神経節」も正常に自律神経の働きを促すので、心に負荷がかかっても身体に症状が出ることはありません。
しかし、背骨の柔軟性が日々の姿勢や生活習慣で失われていくと、自律神経の働きをうまくコントロールすることが出来なくなるので、心に負荷がかかった時に体にもSOSサインとして症状が現れてしまいます。
〇自律神経が乱れる原因
- 精神的ストレス…人間関係や、仕事でのプレッシャー、悩み事など精神的にストレスが強く感じることで、常に何か考え事をしたり、集中しなければならない環境に置かれてしまい、自律神経のバランスは崩れてしまいます。
- 身体的ストレス…日常的に身体に負担をかけるような姿勢や行動により、体のゆがみが生じると、体をうまくリラックスさせることができなくなります。そうすると、常に筋肉が緊張した状態になり、自律神経の乱れが生じます。
当院での改善法

パニック障害を改善していくために当院で行うことは主に2つあります。
背骨の柔軟性を改善していくことと自律神経のバランスを整えることで、あなたのパニック障害を改善していきます。
3回で良くなる方や10回ぐらいで良くなる方など原因によって異なりますが、変化は起こってきます。
先ほど原因を説明したうちの身体的なストレスを掛からない状態にしていくことが目的です。
- 整体により体の歪みを取り除き、自律神経がうまく働ける状態にする。体の歪ませているのは、どの筋肉や靭帯が原因でどのように歪んでしまっているのかを特定します。自律神経が上手く働けなくなるのは、ほとんどの原因が背骨の周辺が硬くなり動かなくなったことです。背骨から肩甲骨周りに神経は集中しています。背骨周囲の筋肉が硬くなれば、肩甲骨は動きが悪くなります。そうなれば、常に肩周りの筋肉を緊張させている状態になるため、体は上手くリラックスをすることができなくなります。自律神経のバランスを整えるには背骨の柔軟性を獲得することは必須です。
- 日常の生活習慣で、自律神経を乱している、癖や習慣の改善するためのセルフケアの指導。なぜ体を歪ませてしまったのか、日常の何をしている時のどのような姿勢や習慣により体が歪んだのかを見つけ出すことです。施術により体を良くしても習慣が変わらなければ、その方の体は再び歪み出します。
実際に当院にこられた方のお話です。
座っている時の猫背の姿勢が原因で、背骨に沿って首から骨盤にかけて走行している脊柱起立筋という筋肉が血流不全になり固まっていました。
脊柱起立筋が動かなくなってしまうことで肩甲骨の動きが悪くなり、結果的に自律神経が乱れを整えられずに発症していました。
その場合必要な事は脊柱起立筋を中心にアプローチしていき、背骨の柔軟性を獲得することです。
その結果、改善されていきました。
また、日常生活で体に力が入ることが多々あり、首や背中の筋肉が慢性的に緊張し自律神経の乱れに繋がりパニック障害を起こしている方もいらっしゃいました。
その方も力を入れずに過ごせる立ち方・座り方・歩き方を実践することで再発することなく改善しています。
このように施術はもちろん大切ですが、あなたの体を歪ませてしまった本来の原因を改善させる対策を行うことも同じくらい大切です。
当院では早期改善、再発のない施術を提供しています。
まずはご相談のお電話をください。
スタッフ一同お待ちしております。

9月16日〜30日に
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体 コース
初回 2,000円(税込)
(通常1回8,000円)
予約多数のため
先着5名様のみ
→ あと2名



根本改善するために原因を明確にすることが大切です。
20分程かけて丁寧にカウンセリング・検査を行っていきます。


身体の不調の原因を分かりやすく説明します!
ご不明な点がございましたら何でも聞いてください!


当院の施術は身体に優しいソフトな整体です。骨をバキバキ鳴らしたり無理な姿勢を取るなど負担をかけなくてもしっかり症状の原因へアプローチ出来ます。


施術歴10年の院長と女性の副院長が、それぞれ完全担当制で施術を行います。途中で担当が変わることはありませんのでご安心ください。


痛みや不調の原因になっている生活習慣の改善や、自宅で出来る簡単な運動などセルフケアも指導します!再発予防に繋がりますし、施術効果もアップします!


当院では衛生管理を徹底しています。
フェイスペーパーの交換・滅菌スリッパ・アルコール消毒など、衛生管理にも力を入れています。


当院はJR中野駅北口から徒歩5分なので、電車でもバスでも通いやすい立地になっています!
また完全予約制なので無駄な待ち時間もございません。
どこに行けばいいか迷われているあなたへ



9月16日〜30日に
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体 コース
初回 2,000円(税込)
(通常1回8,000円)
予約多数のため
先着5名様のみ
→ あと2名
お電話ありがとうございます、
東京整体KiBo(キーボー)でございます。